胡蝶しのぶ名言ランキング【鬼滅の刃】

目次

第8位:人を殺しておいて可哀想?そんな馬鹿な話はないです(竈門炭治郎立志編)(121票)

第8位:人を殺しておいて可哀想?そんな馬鹿な話はないです(竈門炭治郎立志編)(121票)

画像はX(@kimetsu_off)から引用 《拡大》

8位は「人を殺しておいて可哀想?そんな馬鹿な話はないです」(竈門炭治郎立志編)!

  • しのぶさんが可哀想で…
  • しのぶさんの名言といえばこれだと思います

最愛の姉が死ぬ間際ですら鬼を憐れみ、同情していたことに対してのこの名言。鬼への怒りと、姉への想いで板挟みになっているしのぶさんの気持ちが痛いほど伝わってきます。そしてこの名言の後にはこう続きます。「哀れな鬼を斬らなくて済む方法があるなら考え続けなければ 姉が好きだと言ってくれた笑顔を絶やすことなく」いかに日々、怒りを押し殺して鬼と対峙しているかが分かりますね!

第7位:もしもし 大丈夫ですか?(竈門炭治郎立志編)(122票)

第7位:もしもし 大丈夫ですか?(竈門炭治郎立志編)(122票)

画像はInstagram(@ufotable_inc)から引用 《拡大》

7位は「もしもし 大丈夫ですか?」(竈門炭治郎立志編)!

  • どれも好きすぎて選べないが、あえて登場したての頃の、もしもーし。で!
  • クモに成りかけの善逸を救った、ほぼ初登場のセリフ
  • しのぶさんのセリフはこれが印象深い

那田蜘蛛山の任務中に蜘蛛の鬼を倒したものの、その兄蜘蛛の毒にやられて倒れ、絶体絶命の我妻善逸。そんな彼の元に、空中から蝶のように美しく優雅に舞い降り、優しくこの言葉で呼びかけるしのぶさん。善逸にとってだけでなく、読者・視聴者にとっても、天から女神が助けに舞い降りてくれたように思えますよね。しのぶさんというキャラクターに一気に引き付けられる、ほぼ初登場の名場面、名言です!

気になる続きは…

1 2 3 4

\読まれています/
「芸能全般」月間アクセスTOP3

\読まれています/
「スポーツ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「音楽」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「ドラマ・映画」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「グルメ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「地域ネタ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「マンガ・アニメ・特撮」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「韓国エンタメ」月間アクセスTOP3

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

ランキングー!編集部は、最大約1万人の投票データをもとに、“今知りたい”をお届けするランキングメディアの制作チームです。俳優・女優・アニメ・映画・韓国芸能・雑学・地域ネタまで、全国の投票者から寄せられた声と独自の視点をもとに、毎日コンテンツをお届けしています。

目次